こんにちは。
先日はPVを制作していますというご報告でしたが制作終了しましたので公開いたします。
◆Mind Flower (feat. 巡音ルカ) - そそそ(津久井箇人) [PV version 1080p]S-TRIBE http://www.s-tribe.net/
フルハイビジョンでアップしております。ですが…
見れてもマシンのスペックが結構高くないとまともに見れないかと思いますので、
解像度低い方で見てください。最近のマシンであれば720pでは見れるかとは思いますが…
1080pで見るのであればブラウザはchromeを使ってみた方が軽くて見やすいかと思います。
◆VOCALOIDの巡音ルカ聖誕記念という事で
そそそ(津久井箇人) さんがアルバムを配信されるのですが、
iTunesStore
http://bit.ly/cnnMPR
巡音ルカ1周年記念配信スペシャルページ
http://piapro.jp/karent/?view=special&p=luka10
今日リリースされています。ぜひ聴いてみてください。
その中の曲「Mind Flower」にPVをつける事になりました。
なぜ今回制作する事になったのかというと、
「にゃっぽん」というSNSや「twitter」で「僕にPVを創ってもらっても良いという方」で
募集をかけたのです。
僕の動画素材をメインに使ってPVをつくってもいい。
その後、制作工程を公開しても良い。という条件でです。
メインの動画素材は先月出した書籍の「まるごとFREEでつかえる 動画素材123」に
収録している素材です。
そしてこの条件で手を挙げてくれましたのが
そそそ(津久井箇人)さんです。
その後メールのやりとりで「Mind Flower」にPVをつけるという事になりました。
そして制作する事になったのですがここでちょっとした問題が…
「まるごとFREEでつかえる 動画素材123」に収録してある動画素材だけではなかなか難しいなと。
この動画素材達にイラストをのっけてもこの曲調では映像がチープな感じになるなぁ…
ま、加工や編集次第でどうにでもなったりはするのですが。
と、言う事で新規で色々つくって、その中で動画素材を使うという方向に変更。
雨というか、雨が水面に落ちた時の波紋をモチーフ、イメージで制作を進めました。
イラストは真下シカバシタさんに新たに描いていただきました。
http://piapro.jp/shikabashita
こちらの要望を聞いてくださいましてとても素晴らしいイラストが来ました。
今回このイラストにかなり助けられたと、いうか相当動画のグレードがアップしたのではと思います。
◆ここからはどのような感じで制作していったのかを解説いたします。
大体の流れとしてはaftereffectで部品制作→その部品をmotionに持っていってアニメーションを組み立てる→Final Cut Proで更に組み立てる。という流れです。
aftereffectで波紋のようなアニメーションをつくり配置します。
そして文字を配置。
イラストを配置。
なおここでは真ん中の波紋で空の動画素材を使用しています。
ただの波紋でも良かったのですが、なんとなくさわやかな雰囲気も欲しかったので…
この波紋はピアノの音に合わせて出現させています。
◆次にルカが一人で立っているところをイメージして制作。
この部分は特にごちゃごちゃさせる事なくシンプルにしています。
最終的にはこのような感じになりましたが、ここでは「まるごとFREEでつかえる 動画素材123」の動画素材の雨を使ったり、後ろの空でも動画素材を使ったりしています。
「まるごとFREEでつかえる 動画素材123」から
空の素材 098.mp4
雨の素材 061.mp4
を使用。
雨に関してはmotionの中でも降らせているのですが、
さらに足した方が良い感じに見えたので足しました。
雨の素材に関してはほぼ全編で使用していますが向きを変えていまして左右反転させています。
空の素材は周りにぼかした黒縁を配置して自然な感じに溶け込むようにしています。
◆次のシーンでは木とルカを縁取ったシルエットを配置しまして、カメラの動きを変えたりしています。
ここでも前のシーンに使用しました雨の素材と空の素材を使用しています。
この後Final Cut Proに配置して複数のカメラの動きをレンダリングしたものを重ねたりして調整しました。
◆次はサビの部分ですが基本的に前のシーンと変わりません。
ルカの正面に段々と近づいて行くようにカメラを動かしています。
なるべくカメラを低い位置にしています。
◆間奏ですが、この部分はルカのイラストメインで構成。イントロで使用した波紋も使っています。
◆次は、しゃがんでいるルカのイラストを使用。
横にカメラを移動させています。さりげなく波紋の中に花を入れています。
◆で、同じシーンがあまり続くのもなんですので同じイラストでも違う雰囲気にして繋げています。
次は木の下にルカが座っているシーンです。motionで作成。
カメラを寄りから引きにして、カメラが飛んでいっているようなイメージにしています。
◆次のサビですが、前のサビのルカを座っているものに変えたバージョンにしています。
段々とカメラがルカに近づいていってるようにしています。
このサビの最後ではタイムリマップして速度を早くしています。
◆で、こっから盛り上がるところなんですが、
ちょっとここはどうしようかなぁと色々考えましたがこんな感じになりました。
波紋が沢山こちらに向かって飛んでくるようにしました。
その際真ん中からルカのイラストが出てくるのですが、その際に「まるごとFREEでつかえる 動画素材123」の中から
029.mp4を使用して加算モードで重ねています。
その後他の動画を重ねています。
◆で、その後のサビではルカと木をワンセットにしたものを沢山並べてカメラを斜め前に進めています。
カメラの動く方向を変えたりしていますが最後は一人のルカをカメラで正面にゆっくり向かわせています。
◆最後はイラストです。
このイラストはどうしても使いたかったのですが途中で使うにはイラストの雰囲気とか違っていて難しかったのですが、最後に持ってきて使いました。
以上になります。すんごく長くなったような気がしますが…
◆結局「まるごとFREEでつかえる 動画素材123」からは使わないで新規でつくったもので
ほとんどやってしまいましたが…
空とか雨は使っていますので、こんな使い方もあるんだなと記憶していただけますと幸いです。
◆そして今回このようなPVが創れた事は、音楽を創った そそそさんはもちろん、素晴らしいイラストを描いて下さった真下シカバシタさんのおかげです。ありがとうございました。
◆ブログ書いている人のプロフィール
ES... (エス...) モーショングラフィックデザイナー (と言うことにしています。)
■経歴みたいなの 2009年12月に「まるごと FREEでつかえる 動画素材123」という本を出させていただきました。おかげさまで重版もされました。動画素材123本収録しています。http://bit.ly/douga123
もうだいぶ前からになりますがクラブVJをやっていました。 そこから映像関係のお仕事をやるようになり、コンサートや企業プレゼン、展示会などのムービーを創ったり、時にはプレゼンテーション素材をつくったりするようになりました。
今はPVなども制作したり動画素材を配布・販売したりしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ES...(Molojun)は動画素材集の本をBNNから出版しました。
123本の動画素材を収録。使い放題です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ES... MovieMaterial Project
VJCG動画素材集 などの販売を行っております。
MovieMaterial Project
おすすめ動画素材
MovieMaterial HDVJ
http://kudo.cart.fc2.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フリーのVJ映像素材動画素材サイトです。
投稿者プロフィール
-
もうだいぶ前からになりますがクラブVJをやっていました。 そこから映像関係のお仕事をやるようになり、コンサートや企業プレゼン、展示会などのムービーを創ったり、時にはプレゼンテーション素材をつくったりするようになりました。
今はPVなども制作したり動画素材を配布・販売したりしています。
■書籍も出しました【動画素材123+45】168本のFHD動画素材を収録しています。
◆もうちょっと詳しいプロフィールはこちらへどうぞ
▼動画素材.com 作者へのサポートをお願いいたします。
Amazonほしいものリスト
最新の投稿
- AfterEffects2011.10.21まるごとFREEでつかえる動画素材123NEOのループ動画素材をAfterEffectsとMotionで使う時の設定
- 動画素材1232011.09.27「まるごとFREEでつかえる動画素材123NEO」が全国書店で発売中です。
- Final Cut Pro X2011.09.16Final Cut Pro X で「まるごとFREEでつかえる動画素材123NEO」のMP4を使う為の設定というかなんというかProResに変換(MacOS X・MPEG Streamclip)
- AdobePremiereElements2011.09.09「まるごとFREEでつかえる動画素材123 NEO」をAdobePremiereElementsで使う為の設定 Mac OS X