ここ最近Googleの検索結果とかで変な広告が出るようになったり、
画像とかにぴょこっと不自然な広告がついていたりするので何かなぁと思ってました。
最初は機能拡張が何かやっているのかなぁと思って色々とオフにしたり設定を見てみたのですが、どうも機能拡張ではないようで。
と、すると「Glims」かなぁ?最近急に使えなくなったのでアップデートしたのですが。
「Glims」はSafariを便利にするプラグインみたいなもので、
タブの表示を変えたり、ダウンロードファイルを日付でまとめられたりできてかなり便利だったんですが。
Safariの「環境設定」から「Glims」で見てみたらありました。
「Ads/Shopping」から「Off」にして広告は出なくなりました。
にしてもこれはいただけないかなぁ。
Googleの検索結果で広告出すだけならまだしも、
サイトの画像に広告をつけちゃったりしたらレイアウト崩れたり見た目も大変よろしくないですし、
わかっていない人からしたら「なんでここのサイトはこんな広告つけてるの…」って思われちゃうですし。
何しろセキュリティやらなんやらそこらへんは大丈夫なんでしょうか?
ブログ書いている人のプロフィール
ES... (エス...) モーショングラフィックデザイナー (と言うことにしています。)
■経歴みたいなの
2009年12月に「まるごと FREEでつかえる動画素材123」という本を出させていただきました。おかげさまで重版もされました。2012年1月には3刷決定。動画素材123本収録しています。
http://bit.ly/douga123
もうだいぶ前からになりますがクラブVJをやっていました。 そこから映像関係のお仕事をやるようになり、コンサートや企業プレゼン、展示会などのムービーを創ったり、時にはプレゼンテーション素材をつくったりするようになりました。
今はPVなども制作したり動画素材を配布・販売したりしています。
もうちょっと詳しいプロフィールはこちらへどうぞ
動画素材集の本をBNNから出版しました。
123本の動画素材を収録。使い放題です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


まるごとFREEでつかえる動画素材123
まるごとFREEでつかえる動画素材123 NEO
VJCG動画素材集 などの販売を行っております。

おすすめ動画素材→MovieMaterial HDVJ おすすめ動画素材→MovieMaterial HDVJ3
フリーのVJ映像素材・動画素材サイトです。

投稿者プロフィール

-
もうだいぶ前からになりますがクラブVJをやっていました。 そこから映像関係のお仕事をやるようになり、コンサートや企業プレゼン、展示会などのムービーを創ったり、時にはプレゼンテーション素材をつくったりするようになりました。
今はPVなども制作したり動画素材を配布・販売したりしています。
■書籍も出しました【動画素材123+45】168本のFHD動画素材を収録しています。
◆もうちょっと詳しいプロフィールはこちらへどうぞ
▼動画素材.com 作者へのサポートをお願いいたします。
Amazonほしいものリスト