いまだにMacからWindowsにファイル渡す時に色々トラブルになっている事をちょくちょく聞くのですがなんとかならないものですかね。
なんとかならない…ですねぇ。
まず基本的な事としては
「ファイル名に【半角英数字】を使う」を守れば大抵は大丈夫です。
例としては「20130206J_1.jpg」とか。
むかーしむかしは
AfterEffectsのプロジェクトファイル名に日本語使うとかなりの高確率でプロジェクトファイル壊れたり、
DVD Studio Proで日本語ファイル名にするとうまくDVDが作成できなかったり、
Keynoteのファイル名で日本語使うと中の画像リンクがはずれちゃったりとかってありまして、
人に渡す以前の問題の経験があったのでファイル名に関しては自分の場合結構ちゃんとやっているつもりです。
が、
これが仕事などで複数の人が絡むようになるとそうも言ってられなくてですね、
自分がファイル渡す → 確認する人がいる → 確認する人がわざわざファイル名に全角入力 → その先でトラブル → 自分に連絡きて元のファイルを再度渡す
ってのがあったりします。
こういう場合どうしようもないのでわかる人達でなんとかしたり教えたりしないといけないわけです。
日本語ファイル名で対応しないといけない場合も多々ありますので。
って事で
今回はZIP圧縮した時のトラブル回避方法を掲載します。
目次
- MacOS XでZIP圧縮方法。
- んでこれを普通にOS X標準機能でZIP圧縮します。
- そうするとフォルダの下にこのようなZIPファイルができます。
- これをWindowsに持っていって解凍します。
- 解凍したフォルダを開いてみると…
- なのでMacからWindowsにZIPファイルを渡す時はOS標準の機能を使うのではなく他のソフトを使いましょう。
- 「MacZip4Win」を立ち上げて、ウィンドウに突っ込みます。
- できたZIPファイルをWindowsに持っていき、再度解凍してみます。
- フォルダを開くとちゃんと正常に解凍されているのがわかります。
- 以上です。MacからZIP圧縮を送りたい場合はこれで対応できます。
- ※2015.07.02追記 「CleanArchiver」というものがあります。フリーですがわざわざ有料のものを使うよりこちらを使った方が良いかもしれません。
- 次にWindowsの立場の場合ですが、
MacOS XでZIP圧縮方法。
よくあるのが下の画像のようなフォルダ名ファイル名だったりします。
日本語全角ですね。今回は全角での名前フォルダに全角で名前をつけたJPEG画像を入れておきます。
んでこれを普通にOS X標準機能でZIP圧縮します。
そうするとフォルダの下にこのようなZIPファイルができます。
これをWindowsに持っていって解凍します。
今回は「StuffIt Expander」を使用しました。
下の画像右の「んがが1」というのがZIPファイルで左の「んがが1」というフォルダが解凍後です。
ZIPのアイコンがなぜこのような状態なのかはわかりませぬ。

解凍したフォルダを開いてみると…

おーう…下にあるjpgファイルは開けますがこれはちょっと印象良くないですねぇ。
あとMacからのZIPは余計なファイルとフォルダがくっついてきちゃうんですよね。
なのでMacからWindowsにZIPファイルを渡す時はOS標準の機能を使うのではなく他のソフトを使いましょう。
今回は「MacZip4Win」というものを使います。

http://ynomura.com/home/?page_id=116
(作者さんのサイトが消滅した為、作者さんと親交のあった方が配布されているようです)
「MacZip4Win」を立ち上げて、ウィンドウに突っ込みます。
できたZIPファイルをWindowsに持っていき、再度解凍してみます。
下の画像右のファイルが「MacZip4Win」で圧縮したファイル。
左のフォルダがそれを解凍したものです。

フォルダを開くとちゃんと正常に解凍されているのがわかります。
以上です。MacからZIP圧縮を送りたい場合はこれで対応できます。
「MacZip4Win」の詳しい使い方は適当に検索してみれば色々見つかります。
自分は今「MacWinZipper」というのを有料版で使っていますがこれもWindowsに渡す時には余計なトラブルは無いです。
http://www.tida.bz/macwinzipper
無料版でも圧縮する分には問題ないかと思います。
※2015.07.02追記 「CleanArchiver」というものがあります。フリーですがわざわざ有料のものを使うよりこちらを使った方が良いかもしれません。
http://www.sopht.jp/cleanarchiver/
次にWindowsの立場の場合ですが、
Macからの全角ファイル名ZIPがちゃんと解凍できるものがいくつかあるようです。
そういうツールを使いましょう。
今回は「CubeICE」というものを使ってみます。
http://www.cube-soft.jp/cubeice/

インストール時にツールバーもインストールしますか?って出るんですが、Windowsってなにかとソフトと一緒にツールバーインストールさせるの流行りなの?
「CubeICE」インストール後にMac OS Xの標準機能で圧縮したZIPファイルを解凍します。
下の画像、右が標準機能で圧縮したZIP、左がそれを「CubeICE」で解凍したものです。
開くと
更に開くと
ちゃんと画像などが問題無く表示されています。
こういうツールを使う事でWindows側でも色々と回避する事ができます。
一番の解決策は「WindowsだろうがMacだろうが半角英数字でファイル名をつける」なんですけどね。
あ、でもMac側からは余計なファイルとフォルダがついちゃうので標準のZIP圧縮は使わないようにしましょう。
わからない人からすると混乱するので。
ZIP圧縮しないで送る方もいらっしゃいますが送る時の環境によってはファイルが壊れる事もありますのでなるべくならZIP圧縮した方が良いです。
投稿者プロフィール
-
もうだいぶ前からになりますがクラブVJをやっていました。 そこから映像関係のお仕事をやるようになり、コンサートや企業プレゼン、展示会などのムービーを創ったり、時にはプレゼンテーション素材をつくったりするようになりました。
今はPVなども制作したり動画素材を配布・販売したりしています。
■書籍も出しました【動画素材123+45】168本のFHD動画素材を収録しています。
◆もうちょっと詳しいプロフィールはこちらへどうぞ
▼動画素材.com 作者へのサポートをお願いいたします。
Amazonほしいものリスト