動画素材.com/ブログ

動画素材ダウンロード配布・VJ 4K2K CG・書籍「動画素材123」、PV・MV、映像制作関連、Mac・iPhone・iPad。動画素材.com/ブログ

WordPress 雑多な感じ

WordPressを使って1年以上経ったのでここらへんで何を使っているのか少し紹介

投稿日:2013年1月7日 更新日:


2011年10月からWordPressを使ってのブログ運営を開始しました。それまではココログを使っていました。
レンタルサーバーで動画素材.comのサイトを運営しはじめたので、だったらブログも移行しちゃえという結構軽い感じでやりはじめました。
最初は前のブログからの移行でちょっと面倒くさい所もありましたがそれから今までなんとか継続できています。


ブログをWordPressに移行してから1年以上も経ちましたので、ここらへんで自分の使っているWordPressプラグインなどのご紹介をしていきます。

ちなみに自分はCSSやらHTMLやらPHPなどはよくわかっておりません。
よくわかっていないにもかかわらずここまで色々できるのはWordPressってすごいなと思います。




最初は移行に関して自分のやった事をちょっとご紹介します。
入れたプラグインとか多すぎてご紹介しきれませんが(;´Д`)
今回は移行の際に主だったものをご紹介します。
これからWordPressを導入する人の参考にでもなったら幸いです。



■まずWordPressで使っているテーマは
「Vesper」です。バージョンは1.0.6です。




この「Vesper」を使って困った事がありました。
前のブログから移行した記事の画像全部に回り込みが適用されていて
画像周りがとってもおかしな感じのテキストレイアウトになってしまった事がありました。

ここらへんの回避はCSSで「float: left;」を消去する事でなんとかなったはずです。



■それと以前のブログからの移行記事では<BR>タグが反映されていないというのがあった記憶がありますが、



記事の編集をする時に「HTML」にして改行したい所をエンターなりリターンでぽちぽち改行して回避したような記憶があります。
はい。記事ひとつひとつを確認です(;´∀`)

基本的に記事の作成編集は「HTML」でやって「ビジュアル」は使う事が無いです。


それと前のブログからの移行で画像ファイルはそのまま移行前のブログサービスのを使っちゃっているので、これはそのうちどこかしらに移行したいなと思います。Flickrにアップしているのはそのままでも良いんですが。
なんかそういう画像ファイルをスムーズに移行できるプラグインとかあるのかな?



■ドット三つを勝手に3点リーダに変換されてしまうのでプラグイン「Disable wptexturize」を入れて回避。

(注意:Disable wptexturizeのサイトにアクセスすると警告が出ます。なんででしょ?)
でも記事の文では良いんですが、他の部分までは反映されていないようです。

今ではプラグインで検索しても「Disable wptexturize」は出てこないんですねぇ…
って所で調べてみたら「Raw HTML」というのがあるようです。
(プラグインよりもファイルをいじった方が良いのかな?)




以下こちらでよく使っているプラグインです。


■「AddQuicktag



HTMLタグいれる時に便利です。よく使うタグを登録しておけば投稿する時のエディタに出てくるのでそれを使って楽にタグ入力ができます。


こんな感じでh3タグなどを登録。開始タグ終了タグに入力しておけば、実際には<h3></h3>などと一発で入力できます。



■最近導入したのは画像を複数1度に記事に入れられる「Faster Image Insert


WordPressって画像の複数アップロードはできるんですが記事に複数画像を1度に挿入はできないんですよね。
できるのかもしれないんですが僕にはわかりません。
「Faster Image Insert」最近使いはじめたばっかりなのでいまいちよくわかっていないのですが便利なのは間違いないかと思います。




■「Jetpack by WordPress.com


色々な機能が入っています。
よく使っているのは「統計情報」です。こんな感じで↓アクセス状況が確認できます。


他に使えそうなのは「ショートコード埋め込み」ですかね。自分ちゃんと使っていませんが
YouTubeなどの埋め込みで使えそうです。

その他にも色々あるんで使えそうなものはどんどん使っていきましょう。


■アクセス解析のプラグインでは他に「PostViews」と「WassUp」ですかね。


「WassUp」はアクセスログの確認、「PostViews」は記事へのアクセス数が確認できます。



■お問い合わせフォームには「Contact Form 7」を使用しています。


シンプルです。

実際に使っているページ


■掲示板には「Mingleforum」を使っています。


これは確か「Mingleforum」の設定で「Forum Structure」から「カテゴリとフォーラム」を追加しないと
使えなかったと記憶しています。

新しく固定ページをつくってそこに
mingleforumの記述をすれば「Mingleforum」が出てきます。

実際に使っているページ


この「Mingleforum」良かったのですが、設置してから半年くらいで少し問題が出てきました。
それはスパム書きこみが増えてきた事です。1日に数件の書きこみが出てくるようになってしまいました。

先に少しご紹介した「WassUp」でスパムのアクセスログを確認。で、スパムのアクセスには数パターンのUser Agentがあり、なおかつ一般の方々はあまり使っていないだろうなというUser Agentだったのでそれをなんとかブロックできないかと考えました。



■導入したのは「Ban」というプラグイン。


Banned User Agentの欄に「WassUp」で確認したスパムのUser Agentを記入。
これで即ブロックできるのかと思ったのですが、どうも自分の場合は設定が反映されるのが遅いようで
何日かを要しました。
たまにすり抜けて書きこみされる事がありますが、今はだいぶ落ち着いています。

で、中には巻き添えくらってブロックされている方もいるのかもしれないのですが申し訳ないです。
巻き添えくらっている中に「150.70.**.***」のIPがもんのすごい多いので何か調べていたのですが
どうもトレンドマイクロの何かという事のようでいったい何をやっているのか気になりますね…




今回はこのくらいで。
今度は使っているプラグインを多くご紹介したいなと思います。






ブログ書いている人のプロフィール
ES... (エス...) モーショングラフィックデザイナー  (と言うことにしています。)

■経歴みたいなの
2009年12月に「まるごと FREEでつかえる動画素材123」という本を出させていただきました。おかげさまで重版もされました。2012年1月には3刷決定。動画素材123本収録しています。
http://bit.ly/douga123


もうだいぶ前からになりますがクラブVJをやっていました。 そこから映像関係のお仕事をやるようになり、コンサートや企業プレゼン、展示会などのムービーを創ったり、時にはプレゼンテーション素材をつくったりするようになりました。

今はPVなども制作したり動画素材を配布・販売したりしています。

もうちょっと詳しいプロフィールはこちらへどうぞ

動画素材集の本をBNNから出版しました。
123本の動画素材を収録。使い放題です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
動画素材123動画素材123NEO

まるごとFREEでつかえる動画素材123 まるごとFREEでつかえる動画素材123 NEO


VJCG動画素材集 などの販売を行っております。
動画素材.comショップ

おすすめ動画素材MovieMaterial HDVJ    おすすめ動画素材MovieMaterial HDVJ3




フリーのVJ映像素材・動画素材サイトです。
top_02

-WordPress, 雑多な感じ
-

CLOSE
CLOSE

Copyright© 動画素材.com/ブログ , 2024 All Rights Reserved.